老人ホーム選びの知識

パンフレット、ホームページだけではわからない老人ホームの費用とは?

パンフレット・ホームページには記載されていない老人ホームでかかる費用とは

老人ホームを探すときに、皆さんは何で情報収集されますか?
無料のポータルサイト、運営事業者のホームページやパンフレットなどで情報を集めておられる方も多いと思います。

しかし、パンフレットやサイト上で表記されている金額と実際の請求額が異なる場合が多々ありますので注意が必要です。

一般的にパンフレット等で表記されているホームの利用料金は、入居一時金の他に、月額利用料として、家賃、管理費・共益費、食費のみが記載されているところが多く、サービス付高齢者向け住宅では、食事も自身で作る方もいるため、食費も含まれていない場合もあります。

老人ホームでかかる月額利用料には、パンフレット等で記載されている、賃料、管理費、共益費、食費の他に、必ず発生するものとして介護保険の自己負担額、医療保険の自己負担額があります。

介護保険の自己負担額で1割負担の方は2万円程度~3万円程度、医療保険の自己負担額てこちらも1割負担の方で5千円~2万円程かかります。2割負担の方はその倍、3割負担の方は3倍かかると考えておいてください。

その他の費用としてホームによっては、居室の電気代、ガス代(これらで5千円~1万円)、重度の介護状態になった場合のオムツ等の消耗品費(5千円~1万円)、住宅型の有料老人ホームやサービス付高齢者向け住宅では介護保険で賄えないサービス費用として上乗せ介護費(1万円~:ホームによっては上限なし)、生活支援サービス費(1~2万円:居室の清掃費や洗濯代等)、レクリエーション費実費等の請求がある場合があります。

 

自身の経済的時要件(年金や家族からの支援費等)でぎりぎりで入居した方が、最初の月の請求を見てびっくりし、貯金を切り崩して入居を続けたが、数か月後に退居を余儀なくされた方も沢山いらっしゃいます。

前述の通り、月額利用料のほかに、一般的に3~4万円、多い場合は10万円程度が必要になってくる場合もございますので、入居前にホームの方にしっかり確認する必要があります。

その時は大丈夫でも重介護状態になった場合に意外とかかる費用

介護保険料の自己負担額、医療保険の自己負担額、上乗せ介護費用、オムツ代等の消耗品費は、軽度の場合はあまり必要ありませんが、重度になった場合には個人差があり、利用した内容に応じて請求額が大きく変わります。

 

老人ホームの契約書やサービス利用料一覧には、自己負担額が細かく記載されていますので、例えば要介護4以上の重度の要介護状態になった場合は、入居される方の疾病状態等も考慮し、5年後にはこれくらいかかるのではといった将来像をきちんと描いて、経済的な計画を立てることが必要となります。
 

また、最近の物価上昇や人件費の上昇により、月額利用料の管理費・共益費、食費を値上げするホームも多々見受けられるようになりました。

月額利用料も、その時の料金から、将来的には2万円程度追加が必要になってくると考えておく必要もあります。

いずれにせよ、終の棲家として入居するホームですから、パンフレットの表示額がそのまま毎月の請求額になると思い込んでいる方がよく見受けられますが、上記のような理由からパンフレット等の表記額と請求額に違いがあることを理解しておく必要があります。


介護の三ツ星コンシェルジュ

掲載PR一覧

  • 老人ホーム入居相談窓口