今日一日の働き方は、次の世代に残せる働き方をしてみる
職場は成長の時間
こんにちは
心とお金のカウンセラー 牧草大輔です
世の中は働く時間を少なくして
残業少なく
労働時間は短く
売り上げはアップ
なかなか難しいけど
長時間仕事はしないように
プライベートは充実して(^^)
売り上げはアップ!!!!
むっちゃ難しいですね。
新しい仕事を学びたいと思っても
早く帰る!
大きいプロジェクトの進行を相談しても
早く帰る!
仕事で自分が成長するには
どれだけの時間がかかるのでしょうか。
成長したい!の欲求充足は
仕事が終わってからになるのかもしれません
職場は成長の時間のだったのです
次の世代には「受け継いだ働き方」を残してみる
思い返すと親の世代の働く姿を見て
働き方を学んだような気がします
次の世代に残すものは
不動産ですか?
金融資産ですか?
それぞれ素晴らしいですね!
でも田舎の不動産の処理を困っていたり
不動産があるが為に兄弟が分裂したり
モノが残ることによる弊害もあります
次の世代には「受け継いだ働き方」を残してみる
次の世代に誇れるような
見事な格好いい素敵な働き方を残す
今日一日の働き方は、次の世代に残せる働き方をしてみる
なんかカッコ良いですね~。
そんな考え方が古いと言われるかもしれませんね(^ ^)