施設へ入所する際
市区町村の役所で
各種手続きをしなければなりません。
本日は、その手続きについてお話します。
まずは、簡単ではありますが表にまとめましたので
ご覧ください。
介護保険、後期高齢者医療制度、国民健康保険について
転居先によっては、住所地特例が適用されます。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
住所地特例とは・・・
引越しをして住居地が変わった際
原則は新しい住居地の市区町村の被保険者になりますが
介護保険施設などに入居した場合
引き続き元の住居地の市区町村の被保険者となります。
これは、介護保険施設などが数多くある市区町村の
負担が大きくならないように決められました。
引越し先が介護保険施設などの場合
元の居住地での住所地特例の届出のみ必要となります。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、今回は手続きについて簡単に説明しましたが
役所での手続きは、なじみのあるものではないので
参考になればと思います。
下記入力欄より、この記事へのご意見・ご感想をお寄せください。
皆さまから頂いたコメント・フィードバックは今後の内容充実のために活用させていただきます。
※ご返答を約束するものではございません。