2016年7月,障がい者福祉施設「津久井やまゆり園」において,元施設職員が夜中に施設に入り,19人もの障がい者を殺害した事件は,まもなく3年が経とうとしている今でも人々の記憶に新しいものではないでしょうか。なぜあのような事件が起きてしまったのでしょうか。上記事件を通して元施設職員のこれまでの言動などを.....
障がい者の子を持つ親御様にとって、自分にもしものことがあったときの子供のことは大きな気がかりです。保護者がサポートできなくなった後も、子供の人生は続いていきます。子供が安心して暮らしていくためには親が元気なうちに準備しておくことが大切です。後見制度、遺言書、保険、などに加え、信託による財産管理.....
日本の精神科医療の現状や課題について、弁護士の視点から情報発信していきたいと思います。私は、5年前から、認定NPO法人大阪精神医療人権センター(https://www.psy-jinken-osaka.org/)の理事に就任し、また、大阪弁護士会高齢者・障害者総合支援センター運営委員会(通称ひまわり)の活動に参加するようになり.....
脳梗塞で倒れました。もう4年半も前の話です。突然倒れて、病院に運び込まれました。そして集中治療室で4日間も生死をさまよい、一般病棟に移された時には左半身がピクリとも動かず、手足はダラリとくっ付いているだけの状態でした。「これからどうしよう」、「53歳まで入院どころか点滴も打ったこともない健康体だと.....