介護付有料老人ホームローズライフ高の原で暮らす自立のご入居者の暮らしはとても楽しい毎日です。
お元気な方の毎日がもっといきいき輝くように、行き届いたサービスで暮らしをサポートするアクティブコート(自立入居者フロア)の暮らし。
ご入居者は、自宅での暮らしと同じように、自由で自分らしい日々を過ごしておられます。
我々スタッフも、そんなお元気なご入居者の暮らしの満足度を更に向上していただけるよう、日々サポートに努めています。
今回は、そんなアクティブコートのご入居者さまの暮らしの一部をご紹介します。
主人をなくして一年ほど神奈川県の茅ケ崎で一人暮らしでしたが、何かあった時のことを考えて、京都府城陽市に住む息子の近くに引っ越すことにしたとYさまはおっしゃいます。
Yさまは、結婚後、関西で15年以上暮らしておられたので住み替えはすんなり決断できたそうです。
生れは大連。その後、上海、神戸、小樽、京都、大阪、東京、茅ケ崎、そして再び京都。「私って流浪の民なの」と笑うYさま。
旅が好きなのはそのせいだそうです。
時刻表やガイドブックをみて自分で計画するプライベート旅行が大好き。
良く言えば行動的ですが、おてんばで向こう見ずだと笑っておっしゃいます。
こちらへ入居後も入居者さま同士で旅行に出かけておられます。
「新しい環境に飛び込むときは人間関係が不安でしたけれど、この施設は、スタッフも入居者さんも優しいから生活は予想以上に”はなまる”です。」とおっしゃっていただけます。
毎日の暮らしを楽しんで活動的に動くことが健康寿命を延ばす秘訣。
当社はそんな想いで、自立のご入居者さまに向き合っています。
下記入力欄より、この記事へのご意見・ご感想をお寄せください。
皆さまから頂いたコメント・フィードバックは今後の内容充実のために活用させていただきます。
※ご返答を約束するものではございません。
関西圏で質の高い老人ホーム運営
かんでんライフサポートは、『人を大切にする心』をもち、ご利用者中心のサービス姿勢を徹底します。
「健康」とは、単に病気がないということではなく、ご高齢の方々が主体性を持って生き生きとした生活を送り、生きることの幸せを感じることだと考えています。
そのためにわたしたちは「人を大切にする心」をもち、ご高齢者が生きる「今」をきっちりとお支えします。それは「ひとりを支えきる」ことであり、ご高齢者が自ら選択する生活全体を支えきること。この基本姿勢のもと、ご高齢の方々の自分らしく、潤いに満ちた生活をサポートいたします。