そもそも人は多重人格
こんにちは
潜在意識の活用とリレーショシップマインドで
ビジネスもプライベートも本調子。
コンサルタント牧草大輔です>
―――――――――――――――――――♪
https://www.medical-jpn.jp/ja-jp.html
2020年2月に開催される医療と介護の総合展
メディカルジャパンEXPOに出展します。
ぜひ遊びにきてください。
―――――――――――――――――――♪
そもそも人は多重人格
人はそれぞれの立場の時に
それぞれの役割をある意味演じている。
と、言って良いでしょう
家庭では
母であったり、父であったり、息子や娘の役割を自然に演じ
会社では会社員の立場で
サークルや交流会や、所属している委員会や、各種団体ではそれぞれの役割を
自然に演じています。
それぞれの立場で大切にしていることが
違うことが多いです。
仕事では効率が大切であっても
家庭では寛ぎや安心感が大切かもしれません。
家庭や子育てに効率やスピードや容量の良さを取り入れてしまうと
かなりうまくいかないような気がしませんか?
自分がそれぞれの役割において大切にしているものは何か?
共通して感じる大切なモノとそれぞれの立場で譲れないもの
コレがないと前にも後ろにも進めないモノ
を言葉にできると
自分がどういう人なのか、どういうことが嬉しいのかわかります。
わかると自分探しの旅に出なくても良いですね
今に生きることができます。
自分がそれぞれの役割において大切にして
いるものは何か?
を言葉化してみてはいかがですか?
―――――――――――――――――――♪
潜在意識の活用とリレーションシップマインドで
♪
メルマガ登録はこちらから★
https://48auto.biz/comfort-vc/registp.php?pid=2
♪
―――――――――――――――――――♪
リレーションシップコンサルタント
牧草 大輔
https://cvc358.com
♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪