下記内容に思い当たる点はございませんか?
➡求人を出しているにも関わらず問合せが来ない。
➡採用しても直ぐに辞めてしまう。
➡求人ページに掲載できる明確な強みが無い。
➡職員の満足度が低い。
心当たりがあれば今が法定外福利厚生制度導入のチャンスです!
弊社にご相談いただければ、無料で貴社に合った福利厚生の制度設計をご提案させていただきます!
では実際”法定外福利厚生”とはどのようなものなのでしょうか?大手介護事業者の制度導入例を確認してみましょう。
このように大手介護事業者や社会福祉法人は、”外部サービス”を活用し、
医療保障保険や退職金制度、所得補償、エンタメなどの法定外福利厚生制度を導入しています。
働いている会社に沢山の福利厚生制度があると従業員の皆様は安心できますよね。
また、最近ではメンタルサポートの導入も増えてきており、訴訟等に備えて自社を守る為の対策としても活用されています。
でも実際導入するのに必要な費用や、どのように何をすれば良いのか悩んでしまいませんか?
弊社が信用できる専門家を紹介いたしますのでお気軽にお問い合わせください!
相談は無料で貴社に合った福利厚生の制度設計をご提案させていただきます。
自分の会社には、今どのような制度が必要で、導入する事によりどう改善されていくのか、
必要な制度を一緒になって作り上げていきましょう。
※基本的な対象エリアは大阪、神戸、京都となっており、地域によっては対応できない可能性もございます。