お初にお目にかかります。
運営会社である株式会社ベイシスの新入社員の者です。
このたび「介護の三ツ星コンシェルジュ」でコラムを書かせていただくことになりました。
社会について書かれた本を読み、その本をもとにして考えたことをコラムにしていきます。
大学に籍を置いていたころ、「社会」がテーマのゼミなどに出席していましたので「社会」をテーマにしたコラムを書かかせていただくことになりました。
ですので、これからは社会についての分野の本を読んで、その本を基にいろいろと断片的なコラムを書いていきます。
また、不動産の会社に勤めていますので、社会の変化と不動産事業の変化を合わせて書いていくことも視野に入れています。
一ヶ月にいっぺん程度の投稿ではありますが、ご笑覧のほどよろしくお願いします。
手始めに、河合雅司さんの『未来の年表』を読みコラムを書きました。
『未来の年表』は、さまざまな統計データを基に、将来待ち構えている社会の変動について書いた本です。
婚姻数の減少から考える少子高齢社会についての項目を基にコラムを書きましたので、どうぞご高覧ください。
下記入力欄より、この記事へのご意見・ご感想をお寄せください。
皆さまから頂いたコメント・フィードバックは今後の内容充実のために活用させていただきます。
※ご返答を約束するものではございません。