更新日 : 2025年5月26日

【正社員/夜勤なし:月給20万円以上:箕面市粟生間谷西:高齢者多機能施設 ロ・スカーロあおまだに】育児休業など取得実績あり!各種手当充実! / 介護職・ヘルパー(正社員)

  • 初任者研修(ヘルパー2級)
  • 実務者研修(ヘルパー1級/基礎研修)
  • 介護福祉士
  • 資格なしOK
  • 月額25万円以上
  • 住宅型有料老人ホーム
  • 残業ほぼなし
  • 日勤のみ可
  • 週休2日
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 賞与あり
  • 昇給あり
  • 社会保険完備
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援あり
  • 交通費支給
  • 資格手当あり
  • 産休・育児制度あり
  • 介護休暇
  • 定着率が高い職場
  • 手厚い人員配置
  • 夜間職員の充実
  • リハビリ専門員常勤配置
  • 経営の安定性
  • 自動車通勤可
  • 自転車通勤可
  • バイク通勤可
  • 未経験可
  • ブランク可

笑顔あふれる施設づくりを一緒におこなっていきましょう!

医療法人神明会では職員が安心して働ける環境づくりにも力を入れています。
職員がキラキラと誇りを持って働くことで、ゲスト様(利用者様)へもより質の高いサービスをご提供することができると考えているからです。
☆子育てと仕事の両立☆
ラ・プライズガーデンみのお内に認可保育園「つくし保育園」を開設しています。職員優遇ももちろんご用意。
☆職員の体の健康を守る!☆
常勤・非常勤・職種を問わず、無料でインフルエンザの予防接種が可能です。
☆職員の心の健康を守る!☆
スタッフ間の慰労や親睦のために、親睦会への補助や忘年会または新年会への補助があります。また、医療法人 神明会ではサークル活動の参加・立案を推進しており、現在ではカラオケ・サイクリング・テニスやヨガサークル、ラーメン研究会などが活動中です。事業所をこえて、複数の事業所の職員が交流できる場ともなっています。
☆チームワーク向上のために☆
「医療」「介護」「予防」「生活支援サービス」「住まい」それぞれ充実したサービスを包括的に、そして継続的にご提供できるよう、様々な事業所や職種のスタッフによる「症例発表会」を積極的に行っています。

●正社員、パート、アルバイト、短時間、早朝、夕方、お昼間、夜勤専従介護など多様な働き方ができます。
●20代~60代まで活躍中!
●子育て中の方歓迎!家庭と両立して働けます。
●施設ブログにて日々の様子をご覧いただけます。
●受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場所を設けております)

募集要項

仕事内容
高齢者多機能施設 ロ・スカーロあおまだにでの介護業務
・食事や入浴、排泄などの介助
・レクリエーション など
※2ユニット
※日勤のみ、日勤および夜勤ありなどご相談に応じます。
※転勤の可能性あり
給与
月給21万6000円~26万6000円

介護福祉士:22万6000円〜
実務者研修:22万4000円~
初任者研修:22万1000円~
※夜勤1回につき7000円を別途支給(月平均6回程度)
勤務時間
7:00~16:00
9:00~18:00
9:30~18:30
11:00~20:00
勤務地
高齢者多機能施設ロ・スカーロあおまだに
〒562-0023 大阪府箕面市粟生間谷西3-5-7
休日休暇
月8~9日
有給休暇
夏期・冬期休暇
待遇
・昇給年2回
・賞与年2回
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ※法定基準内)
・交通費(実費)月/25,000円まで支給
・車・バイク通勤可
・業績手当別途支給有(目標達成時、2500円)
・資格取得支援制度有
・退職金制度有
・法人内に認可保育所有(保育料半額補助)
応募要件
初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上 ※無資格でも応募可
選考プロセス
「応募へ進む」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
内容確認後、追ってご連絡いたします。

三ツ星コンシェルジュの
おすすめポイント!

施設の概要
大阪府箕面市にて「ご利用者様も職員も笑顔で過ごせる施設」を目指し、多職種のスタッフが連携をはかりながら業務にあたっています。
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)【箕面市在住・要支援2、要介護1・2・3・4・5】
食事の支度や掃除、洗濯などをスタッフと認知症のゲスト様(高齢者)が共に行い、家庭的で落ち着いた雰囲気の中で共同生活を送ることにより、認知症状の進行を穏やかにし、家庭介護の負担軽減に資することにあります。

デイサービス(通所介護)【要支援1・2、要介護1・2・3・4・5】
在宅で生活をされている高齢者の方に、送迎車で送り迎えし、入浴や食事、レクリエーションや機能訓練などを日帰りで受けていただくサービスです(定員35名/日) プール付き。

住宅型有料老人ホーム【要支援1・2、要介護1・2・3・4・5】
高齢者向けの住居施設です。介護が必要となっても、入居者自身の選択により、訪問介護等の介護保険サービスを利用しながらホームでの生活を継続することが可能です。

居宅介護支援事業所
介護に関するお悩みは一人ひとり状況が違うので、決まった解決法はありません。 介護支援専門員(ケアマネージャー)と呼ばれる介護相談の専門員により、一人ひとりに合ったケアプランの作成、介護サービスのご説明やご相談、認定申請の代行などをお受けしています。
編集部コメント
医療法人神明会が運営する介護施設は、医療法人ならではの安心感があり、法人グループ内との連携が取れるのも強みです。
何かあった際も迅速な対応が期待でき、安心して働ける環境が整っています。
また、定期昇給を年2回設けることで、皆様を適正に評価しています。

事業所概要

法人名
医療法人 神明会
アクセス
〒562-0012
箕面市白島1-15-5